HOME > WORKS 13-10
2021-2023 |  2017-2020 |  2014-2016 |  2010-2013

2013年

 

  • 1月20日
    • 第8回松阪シティマラソン 司会
  • 1月22日・24日
    • 伊勢市社会福祉協議会様セクハラ対策研修
  • 1月27日
    • 松阪商工会広域連合 青年部様 コミュニケーション研修会
  • 2月7日
    • 松阪市様主催
    • 「中京圏・産業経済人交流ネットワーク松阪」司会

  • 3月4日・6日
    • 中日本ハイウェイ・メンテナンス名古屋株式会社様接遇研修
  • 3月5日
    • 松阪厄まいり宝恵駕篭(ほえかご)道中行列 司会
  • 3月11日
    • 斎宮歴史博物館・いつきのみや歴史体験館・国史跡斎宮跡休憩所(いつき茶屋)様 接遇研修
  • 3月12日
    • 松阪市飯高地域振興局様 接遇研修
  • 3月16日
    • 松阪市介護高齢課・地域包括支援センター様情報の発信研修

  • 4月1日
    • 社団法人 伊勢市社会福祉協議会様 新入職員研修
  • 4月12日
    • 公益社団法人 日本南画院様 第53回日本南画院展 表彰式&祝賀懇親会 司会
  • 4月27日
    • 松阪市介護高齢課様 情報発信研修
  • 6月17日
    • 第12回墨淵会展祝賀懇親会 司会
  • 7月28日
    • 松阪ケーブルテレビステーション㈱ 志摩センター
    • 開局10周年大感謝祭 うた自慢&ものまねショー 司会
  • 8月21日
    • 伊勢志摩地域企業連携セミナー in 関西 総合司会
  • 8月23日〜24日
    • 第61回日本PTA全国研究大会みえ大会 全体会司会
  • 8月28日
    • 松阪市嬉野地域振興局様 文章表現研修
  • 9月25日
    • 伊勢志摩倫理法人会様 モーニングセミナー
    • “爽やかなひとをめざして 〜印象アップのポイント〜”

  • 10月19日
    • ときわ幼稚園100周年感謝会 司会
  • 10月20日
    • 平成25年度 松阪市防災訓練 総合司会
  • 10月23日
    • 松阪市生活部様 コミュニケーション研修
  • 11月26日
    • 松阪市税務部・保健部様 コミュニケーション研修
  • 11月27日
    • 松阪商工会広域連合様 ビジネスコミュニケーションセミナー
  • 12月7日 - 8日

2012年

 

  • 1月14日
    • 松阪市防災シンポジウム 司会

松阪コミュニティ文化センター
第1部 基調講演・・16時~17時
『 今こそ自治体の力を ー未曾有の震災に想うー 』
講師 増田 寛也氏
第2部 パネルディスカッション・・17時~18時30分
『 地域防災力の向上を目指して 』
コーディネーター  山中 光茂(松阪市長)
<パネリスト>
・増田 寛也氏
(野村総合研究所顧問・元総務大臣・元岩手県知事)
・村上 知幸氏
(陸前高田市 企画政策課 政策推進係長兼秘書係長)
・長井 一浩氏
(松阪市社会福祉協議会 福祉のまちづくり課主任)
・鈴木 三千夫氏 (朝見まちづくり協議会 事務局長)

 

  • 1月22日
    • 「第7回松阪シティマラソン」 司会
    • 会場 中部台運動公園市民芝生広場
    • ◇ランニングの部 中部台運動公園市民芝生広場
    • ◇ウォークの部  鈴の森公園
    • ゲストランナー 森脇健児さん(3大会連続出場)
  • 2月14日
    • 伊勢市社会福祉協議会様
    •  セクシャルハラスメント対策研修(1)
  • 2月16日
    • 伊勢市社会福祉協議会様
    •  セクシャルハラスメント対策研修(2)

  • 3月7日
    • 松阪北部商工会様 ビジネスマナー講習会
  • 3月10日
    • 初午大祭 第4回厄まいり宝恵かご道中行列 MC
  • 4月2日
    • 伊勢市社会福祉協議会様 新人研修
  • 4月6日
    • 公益社団法人 日本南画院様 表彰式&懇親会 司会

  • 6月6日
    • インターンシップ事業記念講演
    • 松阪商工会議所様 
    • インターンシップ受入事業所確保支援業
    • (於 松阪商業高等学校)
  • 6月8日〜13日
    • 行政情報発信のための文章表現研修会
    • 会場 松阪市役所
  • 6月18日
    • 第11回墨淵会展祝賀懇親会 MC(高知市)
  • 7月17日
    • 松阪市 三雲地域振興局様 接遇研修(1)
  • 7月19日
    • 松阪市 三雲地域振興局様 接遇研修(2)
  • 7月28日
    • 伊勢市 御薗町三世代交流事業 
    • みそのふれあいまつり 司会
  • 8月27~30日
    • 松阪市様
    • 「行政情報発信のための文章表現研修 応用編」

  • 9月11日
    • 日中国交正常化 40周年記念
    • 第8回日中美術交流合同展(日本・京都展)
    • 開会式・祝賀懇親会 司会
  • 10月24日
    • “四天王寺ワッソinなにわの宮”10周年記念行事
    • 四天王寺ワッソシンポジウム 司会
    • 基調講演/
    • 姜尚中(カン・サンジュン) 東京大学大学院教授
  • 10月21日
    • 松阪市防災訓練 司会
  • 10月6日
    • 木村まさ子さん(タレント・木村拓也さんの母)
    • 講演会 司会

  • 11月3・4日
    • 第62回式年遷宮奉祝記念 
    • 第13回 全国伝統花火サミットin伊勢
    • 実演の部/サミットの部 司会
  • 11月1日
    • 松阪市 税務部・保険部様 コミュニケーション研修
  • 11月1日
    • 松阪市税務部・保険部様
    • コミュニケーション研修
  • 11月3日
    • 第62回式年遷宮奉祝記念
    • 第13回全国伝統花火サミット in 伊勢 司会
  • 11月5日・12日
    • 伊勢市立五十鈴中学校様 コミュニケーション研修
  • 11月16日
    • 伊勢市企業立地セミナー
    • 産業人交流会 in 東京 司会
  • 11月25日
    • 第63回松阪肉牛共進会 松阪牛まつり 司会

  • 12月4日
    • 松阪北部商工会様 コミュニケーション研修
  • 12月13日
    • 松阪商工会議所 青年部様 コミュニケーションセミナー

 

2011年

  • 1月16日
    • 第6回松阪シティマラソン MC
    • 開場 中部台運動公園市民芝生広場
    • 参加者 2446人 ゲストランナー 森脇健児
  • 2月12日・13日
    • コーチアプローチファシリテーション研修を受講
  • 3月5日
    • 初午大祭後宮

午後3時~午後5時
集合:午後1時30分(八雲神社境内)
オープンセレモニー:午後2時(八雲神社境内)
巡行順路:八雲神社>>日野町ファミリーマート>>三重信日野町支店>>ゆめの樹>>和田金>>浜口農園>>岡寺にて祈祷とイベント
行列の編成:「厄年女性ご本人さま」と「ご家族の方お一人様」とのペアでご参加いただけます。十九の厄年、三三の厄年、六一の厄年の3グループに分かれて更新します。
宝恵駕篭道中行列フォトコンテスト
テーマ「家族の絆」「厄年女性のきもの美」「宝恵駕篭行列」
松阪三大祭りの一つ「初午(はつうま)大祭」に合わせた「厄まいり宝恵駕籠(ほえかご)道中行列」が5日、松阪市の中心街で繰り広げられました。同行列は、市民でつくる実行委員会が一昨年、60年ぶりに復活させた。3回目の今年は、厄年の女性たちをはじめ約250人が参加。午後3時、八雲神社を出発しました。
「袖を振って厄を落とす」という意味から、女性たちは華やかな振り袖や着物姿で、かごに乗るなどして前進。「ほーえかご、ほい」という掛け声とともに目抜き通りを抜け、岡寺山継松寺までを約1時間半かけて練り歩きました。

 

  • 3月5日
    • 宝恵駕篭道中行列MC
  • 4月1日
    • 伊勢市社会福祉協議会様 新人研修
  • 4月3日
    • 八幡屋創業105周年記念 恩礼の会
  • 4月8日
    • 公益社団法人 日本南画院
    • 第51回 日本南画院展 表彰式&懇親会

  • 5月12日
    • スタバセミナー
  • 5月16日
    • 第10回 墨淵会展 懇親会
  • 5月21日
    • まつさかにぎわいまつり
  • 5月22日
    • 第51回同志社中高同窓会ゴルフ大会
    • 東日本大災害チャリティコンペ
  • 6月4日
    • 伊勢市立御薗中学校運動会「伊勢の国ことばカルタ取り」
  • 6月8日
    • 松阪商業高校 インターンシップ記念講演『最後に決断するのは』

講演内容としては、
・なぜ仕事をするのか ・働くのか ・先輩の話
・人生はいろんなことが起こる。そのときどうしたらいい?
・壁にあたったときの考え方 ・きっかけ~ある記事より
・最後に決断するのは  ・接遇マナー小講座
といったことを、私自身や私のお会いした方々の体験を交えてお話ししたり、また実際に体を動かして体感していただきました。


  • 7月5日
    • 第46回 地盤工学研究発表会(7/5~7)が、神戸ポートアイランド内であり、7/5国際会議場3号館でのオープニングセレモニーの司会(MC)をしました。
  • 8月22日
    • 社会福祉法人 四季の里 はじまり作業所 駅前くらぶにて、コミュニケーション研修
  • 9月10日
    • 長編アニメーション「土を喰らう」の前説。「食育の会」が主催。
  •  原作・監督ともに同じ方で、向中野義雄(むかいなかのよしお)さん。1992~93年 / 約20年前に連載されたマンガを映画にしたものです。

 主な登場人物は、お医者さん、野菜を作っている農家、治らない病気に悩む患者さんたち。病気を治すのに、最新の治療法、もっといい薬を使って治そうとはげむお医者さん。でも、どれだけいい薬が出ても、病気の人の数は世の中から減らない、ということに気づきます。
 あるとき考えました。薬はもちろん必要なときもあるけれど、毎日必ずとっている食事・・・体に入る食べ物は、病気に関係ないのだろうか?
 そんな疑問が、実際に野菜を作っている農家の人たちや、その作り方、そこで起こっている問題へとひろがっていくことになります。
 約20年前に描かれたにもかかわらず、この問題はいまだその真っ只中にあります。しかもその問題は、映画の中だけでなく、実は今ここにいる私たちにも深い関係があることなのです。その問題とは・・・映画でご覧下さい。
という前説をしました。
 
 整ったかたちで、虫食いなどのあとがある野菜は売れないと、農薬や化学肥料を使って育てられた野菜。かたや有機栽培という方法で、野菜本来の力を宿したまま育てられた野菜。見た目、味、栄養、ミネラルなどなど・・・食事というかたちで、体の中に食べ物をいれている私たち。それがどういう影響をもたらしているのか。考えさせられる映画でした。

 

  • 10月15日
    • 第5回三重県ご当地グルメ大会 with ゆめの樹通り100円商店街 司会
  • 10月23日
    • 平成23年度 松阪防災訓練  総合司会

  • 11月1日
    • 伊勢市企業立地セミナー
    •  〜産業人交流会 in 東京 総合司会

趣旨:首都圏の企業・業界・経済団体等の経営者や担当者を一堂に会して、伊勢市の企業誘致の支援体制を構築するため、産業、観光、文化、自然環境面などの多様な情報発信を行い、首都圏の産業人との連携を深めることを目的とします。
会場 KKRホテル東京
(国家公務員共済連合会東京共済会館)
第1部 企業立地セミナー
主催者あいさつ、伊勢市PR、三重県あいさつ
記念講演会 (80分)17:00 「講 師」 増田 寬也 氏
第2部 産業人交流会:伊勢市の産業・観光・食の情報発信ブースを設置し、出席企業の方々へのPRを行い、今後の継続的なご支援とご協力に繋げていきます。

  • 11月9日
    • 有限会社リプル様「発信する力を高める」研修
  • 11月24日
    • 松阪商工会広域連合様
    • 「コミュニケーションスタイル(タイプ別)研修会」
  • 11月26日
    • 津市商工会青年部様経営研修会
    • 「コミュニケーション方法分析型タイプ分けセミナー」
  • 11月27日
    • 第62回松阪肉牛共進会「松阪牛まつり」司会
  • 12月15日
    • 伊勢市立沼木中学校様
    • 「コミュニケーション研修~ 30歳の自分たちへ~」

2010年

9月5日
松阪高校創立100周年記念演奏会 松高合唱部コンサートMC

松阪コミュニティ文化センター
13:00 展示開始(~16:30)  14:00 演奏開始
第1ステージ 100周年によせて 『校歌』
第2ステージ100周年によせて
『白いうた青いうた』
第3ステージ ルネサンス時代の合唱曲
『本年度日本合唱コンクール演奏曲』
第4ステージ
「振り付け合唱曲 on ステージ」
 
若い世代の方々とのコラボレーションは、お互いに与えあう・影響しあう・得るものが多い。日頃の練習だけでなく、その先にある大勢の前で発表するという行為がいかに大きな経験になりうるかを、目の前で再確認する機会にもなりました。


 
10月24日
平成22年度 松阪市防災訓練
東海・東南海・南海地震の同時発生ごの初動時期を想定し、訓練を実施。
市・警察・消防・民間・医療などが参加

<目的>
自助、共助、公助訓練
 / 連携をスムーズにすることと確認市民への啓蒙、安心感を高める
8:00~8:50 避難誘導訓練 住民・消防団
9:00 開会式 全員
開会式後
1、初期消火訓練 (住民・自主防災組織・消防団・消防)
2、体験型防災啓発 (自衛隊・県・消防・NTT・NTTドコモ・市)
3、情報収集・伝達訓練 (アマチュア無線・隊友会)
4、避難所体験・生活心得講習・応急手当訓練
 (住民・自主防災組織・NPO・消防・市)
5、非常炊き出し訓練 (消防団・市)
6、展示型防災啓発 (災害協定業者・防災機関)
7、災害ボランティアセンター運営訓練
 (住民・自主防災組織・社会福祉協議会・防災ボランティアネットワーク松阪)
9:30~11:00 医療救護所運営訓練 (医師会・看護学校・消防・消防団)
10:30~11:30 救出・救護訓練
 (自衛隊・警察・消防・消防団・自主防災組織・レッカー組合・市)
11:30~11:45 遠距離中継放水訓練 (消防・消防団)
11:45~ 閉会式 全員
12:00~ 食料配布訓練 住民・参加団体・市


 
11月6日
食とまちづくりシンポジウム開催のお知らせ!
「地域の食でまちづくりしてみよに!!」
あのB-1グランプリ主催団体、愛Bリーグの会長、渡辺英彦さんが来る!
松阪市長、山中光茂さんもまちづくり談義に参加!
概要:富士宮焼きそばを世に広めた渡辺英彦さん、山中市長をゲストとしてお招きし、
市民の方々と一緒に地域の食を通じて、まちづくりについて考えるシンポジウムを開催することに致しました。

時間 10時30分~12時45分(開場 10時00分)
場所 三重中京大学7号館 721教室
入場 無料(事前申し込み不要。当日は会場まで直接お越しください)
定員 約250人
第1部 10:30-11:30
 講演「いかにB級ご当地グルメは存在するか」
 講演者 渡辺英彦
第2部 11:35-12:45
 討論「地域の食でまちづくり談義」
 討論者:渡辺英彦、山中光茂(松阪市長)、文化会代表者
(司会進行:里中綾子・株式会社リントス代表取締役)
 
B-1グルメ、チャレンジ企画「まつさか姫鶏」(仮称)お披露目会!
シンポジウムに合わせて、B-1グランプリ出場に向けて行動を開始している
「Do it!まっさか」が松阪の味噌だれ鶏焼き肉に「まつさか姫鶏」(仮称)と
名付け学園祭で販売します!
主催:「Do it!まっさか」 協賛:「三重中京大学文化会」

 
__