こんばんは。
今日、知り合いと話していたら、
その知り合いの友人が、先日 伊勢で、今までに見たことがないような
"地震雲"を見たらしい。それも 帯状の雲がくっきり3本。
(地震雲について http://j-jis.com/yochi/zen_kumo.shtml )
ついに東南海地震がくるのかも・・・とおびえていたら、
次の日、中国四川省で、あの大地震が起こったんだそうです。
聞いていたら、いつのまにか鳥肌がたっていました。
過去、大阪府豊中市で阪神大震災に遭ったのですが、
あの時は、前夜2時頃、月があまりにも真っ赤で、
気持ち悪いよね~と言い合っていたら、
その4時間後に地震がきたんでした・・・。
祖母は、昔 妊娠中に南海地震に遭ったとかで、
夜中にお手洗いに行くために外に出たら
(時代がよくわかりますね ^^;)
急に空がピカッと光って、お昼間のように明るくなったそうです。
で、その直後 地面が揺れて立っていられず、
庭の杭?に一生懸命すがっていたんだそうな。
阪神大震災の時の、地の底からのうなりと揺れは、
忘れられないし、想像するだけで体がすくみます。
雲や月で地震予知なんて、という声もありますが、
それで、予想される危険に対して考えたり、
準備をしたりという心構えができるのなら、
それもまたありなんじゃないかなあと
思ったりもしました。
コメントする