こんばんは!

 

ひとつ前のブログを書いてから、約一ヶ月。

 

ファシリテーション講座や、東京日帰りでセミナーに参加したり、

リサイタルのMC(司会)、コンサートのバックステージスタッフ、

はたまたウォールクライミングに挑戦してみたり・・・

 

その他もろもろしているうちに一ヶ月経ってしまったわけなんですが。

 

あ、今やってるコレをブログに書きたいな~と思っても、

PCを開くのがだいたい夜中になるために

もう今日はいっか、でやめてしまうこと多々。

 

こんな溜め日記現象がすこしマシになるかと、

PCだけでなく、携帯電話からも投稿、閲覧できるブログサイトに

お引っ越しすることに決めました!

 

引っ越し先は・・・しょこたんのブログでもおなじみのエキサイト。

アドレスは以下の通りです。

 

★PCからは・・・・・・・・ http://rintosist.exblog.jp/

★携帯電話からは・・・ http://mblog.excite.co.jp/user/rintosist/

 

ご面倒をおかけいたしますが、

ブログアドレス変更をしていただけましたら幸いです!

今後ともよろしくお付き合いくださいませ♪

 

 

 ◇ ご意見・ご質問は ・・・ a-satonaka@rintos.jp へどうぞ!

  ◇ 株式会社リントス HP   http://www.rintos.jp

こんばんは。

 

最近すこしだけ庭が色づいてきたなあと思っていたら、

早くも「菜種梅雨」!?だそうで。

いやいやそれはちょっと早すぎでしょう・・・

 

とはいえ、あっという間に日が経ってしまうこの頃、

そうだこれブログに書こう!と思っていたのに

いつのまにか2,3日、ともすると1週間過ぎて、

過去帳になってしまいかねない、なんて事態に^^;

 

昔から日記をつけるのが苦手だったんですが、

いくつになっても変わらないものがある~♪

 by 「雀百まで踊り忘れず」バッドバージョン

てな感じですね。

 

 

まあでも先週から今週にかけて、新しい体験がありました。

 

 

まず先週土曜日。

狂言とコントが結婚したら、という誘い文句がついている

「現代狂言Ⅲ」を観てきました。

現代狂言Ⅲ 2.jpg 

野村万蔵氏とウッチャンナンチャンのナンチャンが中心となっているこの舞台、

古代狂言「佐渡狐」とその現代版「東京パンダ」、

さらに現代狂言劇「サードライフ」(セカンドライフのもじり)の三部構成。

 

出演者が、上記のお二人の他に、島崎俊郎さん、野々村真さん、

NHK「おかあさんといっしょ」で人気だったひろみちお兄さん(佐藤弘道)、

ドロンズ石本さん、イワイガワ&エネルギーの各コンビ・・・

 

どんな舞台か想像つかないでしょう!?

 

舞台装置は能舞台、背景に松が描かれたご存じのあの風景のみ。

最初から最後まで同じ風景なのに、そこで、3作違う物語が展開されるのです。

古代狂言で「みどもは佐渡の百姓であるが・・・」と始める野村万蔵さんが

あとの舞台ではラップを踊っていたり、岩井ジョニ男さんが総理大臣だったり。

現代狂言Ⅲ.jpg 

笑っって盛り上がりつつ、狂言という世界が近くなった、という体験でした。

いや、狂言といふもの、なかなかにおもしろきものじゃのう!

 

 

 

そして次の日、日曜日は「ファシリテーション講座」を受講。

4時間クラスなので、終わったあと頭がふらふらになってるんだろうな~と

思いながら参加してみたら、なんのなんの。

 

参加者40名、8グループにわけられた講座は、

体験・体験・ちょっと講義・体験・・・で、

あっという間の楽しい4時間でした。

 

ファシリテーション、なかでも会議ファシリテーションに的を絞ったこの講座、

従来の会議の議長・進行ではなく、

参加者が自主的に楽しんで会議に参加し、

たくさんの意見を出し合ったうえで、結論を出していくという過程を

ファシリテーター・進行役としていかにサポートしていけるのか、を

実際にみんなで体験しつつ理解していく、というもの。

 

今までに学んできたコーチングのクラスを受講したときに

クラスコーチが使われていたスキルもあり、

「なるほど納得!」「すぐに使える!」お得な講座でした。

またメルマガの方で、おいおいお福分けしますね。

 

 

その他にも、

数年ぶりの友との再会や、親しい友の出産、

新しい友との時間、日々を強力にバックアップしてくれるコーチングタイムなどなど。

 

毎日が新しい体験の連続という気がします。

そう考えると、ますますひとつひとつの時間を大事にしなきゃ、ですねえ。

反省もこめつつ明日を迎えるとします^^

 

 

 ◇ ご意見・ご質問は ・・・ a-satonaka@rintos.jp へどうぞ!

  ◇ 株式会社リントス HP   http://www.rintos.jp

 ◇ 話のタネになる!? メルマガ  【リントス on Line】 最新号

     http://www.rintos.jp/privacy/mailmagazine/mailmagazine_new.html                                                                       

 

 

<お知らせ>

 後久義昭/ふるさと伊勢テノールリサイタル  2009年3月7日(土) 14:00開演

 ~懐かしい日本の歌と、一度は耳にしたことのあるあのドイツ歌曲を楽しみませんか~

 ※詳細は、株式会社リントス http://www.rintos.jp リンクサイトからご覧ください。 

こんばんは。

 

ちょうど一週間前の2月14日 バレンタインデーは、

知人が結婚式を挙げて、その披露宴の司会をしていました。

 

美女の知人のお相手は、これまた美男子で、

さながら王子と王女のような、絵になるカップル。

並んで歩いている姿を見るだけで思わず微笑んでしまう、

そんな雰囲気のお二人でした。

披露宴でのテーブル装花.JPG 

 

この披露宴は、新郎が沖縄出身ということで、

ご親戚のおひとりが三線(さんしん=沖縄の三味線)を奏でて

ゲストの皆さんをお迎えしていらっしゃいました。

 

三線の音色は、明るさと哀愁を両方帯びているというか、

沖縄のにごりのない青空と、聞き伝えでしか知り得ないのですが、

沖縄の歴史がそのまま音になって流れてくる気がします。

 

 

 

もう7,8年前になるでしょうか。

石垣島と竹富島へ行ったときの風景が急に思い出されました。

 

それまでも仕事で沖縄本島には何回か訪れる機会があったのですが、

そんなに地域をまわる余裕もないまま主に那覇市内で過ごしていたので、

結局、沖縄のことはほとんど知らぬままでした。

 

石垣島では、島をぐるりと一周したのですが、

印象的だったのは・・・

土がとにかく赤い(赤銅色)!

お墓が立派で家のようだったこと。(年忌などは、お墓の前で一族が飲み食いするらしい)

サトウキビがとても背丈が高くて、人が畑の中にはいっても見えない。(戦争中隠れた)

八重山そばは、ソーキ入りでも沖縄そばよりあっさりしている。

島のひとは、三線・謡い手・踊り手のどれかはできるように習ったりする(これは聞いた話)。

そしてマングローブ(ひるぎ)の林は、本当に水の中から根がいっぱい出ていて

カヌーでその間を縫って進むと、方向や時間感覚がまひしていく感じ・・・等々。

 

 

そして石垣島から船で数十分のところにある竹富島では、

時間と音がなくなったような感覚を体験しました。

 

お昼下がりのひととき、

急に聞こえる 牛車につながれた牛の鳴き声、誰かが砂の道を歩く音。

そんな音がびっくりするほど大きく聞こえるのです。

 

この島に流れている時間は、

止まっているのか、動いているのか・・・

太陽のかげり、風の向き、急に降ってくる雨。

そういったものが時を動かしている感じでした。

 

 

 

この竹富島を含め、八重山地方では「みんさー」という布が織られています。

みんさーは綿糸を藍で染めて織った細帯で、

五つ()の絣柄と四つ()の絣柄を特徴としています。

 

帯の絣の柄に五つと四つの組合せが交互に配されていて、

これは「いつ(五つ)の世(四つ)までも末永く」 という心が込められ、

帯の両脇のムカデの足に似た模様には、

通い婚時代を反映して「足繁くおいでください」 という意が

表現されたものと伝えられているんだそうです。

みんさー 

この模様には、そんな思いが込められていたんですねえ。

 

 

披露宴の三線の音色から、ふと思い出した沖縄の思い出。

もっともっと知りたい、

いつかまた訪れてみたい土地のひとつです。

 

 

 

 ◇ ご意見・ご質問は ・・・ a-satonaka@rintos.jp へどうぞ!

  ◇ 株式会社リントス HP   http://www.rintos.jp

 ◇ 話のタネになる!? メルマガ  【リントス on Line】 最新号

     http://www.rintos.jp/privacy/mailmagazine/mailmagazine_new.html                                                                       

 

 

<お知らせ>

 後久義昭/ふるさと伊勢テノールリサイタル  2009年3月7日(土) 14:00開演

 ~懐かしい日本の歌と、一度は耳にしたことのあるあのドイツ歌曲を楽しみませんか~

 ※詳細は、株式会社リントス http://www.rintos.jp リンクサイトからご覧ください。 

 

 

 こんにちは。

 

今日はとっても暖かくて、

春が来たよ!って空に向かって大きくバンザイをしたら、

頭と背中が黒で、お腹が白い小さな鳥(ツバメじゃないです)が

返事をしてくれました。

 

 

 

 

昨日は、競吟会という、私の所属している詩吟の会の

一年で一番大きな詩吟の競技大会でした。

 

教室の大先輩と、連吟という2人で吟じる部に出させていただき、

優勝することができました。

 

今まで自分のいる段での優勝はあったものの、

無差別連吟の部では、先輩に迷惑をかけてばかり。

すでに会での最高賞を獲得されている先輩にすれば

はがゆい思いをされていたと思うのですが、

それだけに、今回の受賞は本当に嬉しかったし、ほっとしました。

 

 

最高の先生、最高の先輩に触れていられるというのは、

なんという幸せなことなんだろうと思います。

その世界の一流の人につくこと、直接触れることの大切さを

ひしひしと感じました。

 

 

 

そして、一夜明けての、快晴の春の空。

今日からまた新しい一日です。

 

ウチの庭の、紅白の梅はちょっとだけ顔を見せてくれているし、

ご近所さんの白梅は満開。

紅梅   満開の白梅

 

ちなみに梅は別名「花の兄」と呼ばれるそうです。

他の花に先駆けて咲くからだそうな・・・なるほど。

 

 

 

季節はすこしずつ進んでいきます。

 

春。

自然の息吹、まわりの人たちの息吹、世界の息吹。

いろんな息吹を感じつつ、

自分の呼吸も整えていこうと思います。

 

 

 

 ◇ ご意見・ご質問は ・・・ a-satonaka@rintos.jp へどうぞ!

  ◇ 株式会社リントス HP   http://www.rintos.jp

 ◇ 話のタネになる!? メルマガ  【リントス on Line】 最新号

     http://www.rintos.jp/privacy/mailmagazine/mailmagazine_new.html                                                                       

 

 

<お知らせ>

 後久義昭/ふるさと伊勢テノールリサイタル  2009年3月7日(土) 14:00開演

 ~懐かしい日本の歌と、一度は耳にしたことのあるあのドイツ歌曲を楽しみませんか~

 ※詳細は、株式会社リントス http://www.rintos.jp リンクサイトからご覧ください。 

こんばんは。

 

今、この記事の公開時間を見たら、

2009.2.4. 23:59:59 !!

 

すべり込みで、立春に間に合ってます^^v

 

う~ん今日から春の始まりなんですねえ。

そういえば占いの一年の始まりも、立春らしいですね。

すべてが生み出される日、ということなんでしょうか・・・。

 

 

 

 

この数日間、いろんなことがありました。

 

1月29日には、

2月1日に 数え年で88歳 『米寿』を迎える祖母をお祝いして、

親族が集まって、食事会とイベントをしました。

 

『マーガレット一家』さんという、プロの 紙芝居師さん、絵本作家さん

脚本家さんetc.が集まっていらっしゃる方々に、

祖母の来し方、今までの道のりを紙芝居に仕立ててもらい、

それを当日まで祖母たちには内緒にしておいて、

食事会のあとに、いきなり登場!で上演していただいたのです。

(ちなみにお祝い部門は『あっぱれ本舗』さんという名前なのですが^^

マーガレット一家さんの詳細は、リントスHPに近日アップしますね)

 

昔懐かしい自転車の上に、

紙芝居台と小道具が入った小ダンスを乗せて突然登場した

紙芝居師たっちゃんと小太鼓で音頭を取る美香さんに、

「なんやなんや? え、誰や!?」と混乱する座敷。

いや~今思い出しただけでもニヤニヤしてしまいます。

 

そして始まった、祖母の自伝的紙芝居。

笑ったり、懐かしがったり、

「これ、(もしかして)オレか!?」と登場人物をしげしげ見ている大叔父、

「ちょっとなんでこんなこと知ってるん~!」と感心する本人。 

紙芝居の間やあとには、クイズやゲームまで飛び出して、

大盛り上がりでした。

 

そしてちょっと真面目タイムには、

このイベント招致に協賛・出資した、

祖母の子どもたちや孫たちからの、祖母へのメッセージも、

たっちゃんが読み上げてくれました。

 

本当にいい一日でした。

 

 

 

 

 

その二日後。

1月31日。

 

友人からの突然の連絡。

同級生が天に召されたという知らせでした。

 

闘病されながらも順調に回復されているようだったのに。

半年前、彼のお店でお話ししたのを

昨日のことのように思い出せるのに。 

 

 

昨日、2月3日が告別式でした。

ひさしぶりに集まった喪服姿の同級生たち。

気丈に挨拶されていた、喪主の奥様。

 

よもやこの年で、こういう集まり方をするとはという思いでしたが、

この何年かのうちには、そんな思いをしたことも確かにありました。

 

 

 

いつかは誰にでも訪れるもの。

でもそのいつかは、誰にもわからない。

 

 

メルマガの方にも書いたのですが、 

名言セラピーという本の最後に、

「カシコギ」という韓国の小説からの言葉が載っています。



「あなたがくだらないと
思っている今日は、
昨日亡くなった人が
なんとかして生きたかった
なんとしてでも生きたかった
今日なんです」

 

今日から、春が始まります。

 

今までよりも、すこしだけでも

一日を大事にしようと思います。 

 

  

 

 ◇ ご意見・ご質問は ・・・ a-satonaka@rintos.jp へどうぞ!

  ◇ 株式会社リントス HP   http://www.rintos.jp

 ◇ 話のタネになる!? メルマガ  【リントス on Line】 最新号

     http://www.rintos.jp/privacy/mailmagazine/mailmagazine_new.html                                                                       

 

 

<お知らせ>

 後久義昭/ふるさと伊勢テノールリサイタル  2009年3月7日(土) 14:00開演

 ~懐かしい日本の歌と、一度は耳にしたことのあるあのドイツ歌曲を楽しみませんか~

 ※詳細は、株式会社リントス http://www.rintos.jp リンクサイトからご覧ください。

 

 

こんにちは。

 

今日の伊勢は、とってもいいお天気。

のんびり鳴いているカラス達の声と、

平原綾香さんの少しアンバー(琥珀)がかった歌声をバックに書いています。

 

 

今朝、公園を歩いていたら

寒中でつららができたりするほどの空気のなかなのに、

今までよりなんだか空が明るい感じがしました。

 

なんだろう?

空が透きとおってるから?

雲が筆ではいたように薄い白だから?

 

それもあるけれど、ひとつ、今までと違うことを発見。

 

空に向かっている桜並木の枝の芽・つぼみが、

ずいぶんとふくらんでいること!

桜のつぼみ

 

 

桜たちは、どうやってその時を知るんでしょう?

たぶん、見えないし、聞こえない。

それに、話し合ってない、と思う。

でも、全身で感じているんでしょうね・・・

 

あと2ヶ月もすれば、見事な花を見せてくれる桜たち。

カレンダーはなくとも、

いにしえから止まることなく、刻々と生命活動は続いているんですね。

 

 

二十四節気、立春まであと10日ほど。

 

相も変わらず空気は冷たいけれど、

春はすぐそこまで来ているようです。 

 

  

 

 ◇ ご意見・ご質問は ・・・ a-satonaka@rintos.jp へどうぞ!

  ◇ 株式会社リントス HP   http://www.rintos.jp

 

<お知らせ>

 後久義昭/ふるさと伊勢テノールリサイタル  2009年3月7日(土) 14:00開演

 ~懐かしい日本の歌と、一度は耳にしたことのあるあのドイツ歌曲を楽しみませんか~

 ※詳細は、株式会社リントス http://www.rintos.jp リンクサイトからご覧ください。

 

こんばんは。

今夜の伊勢は、冷たい雨が音を立てて降っています。

 

こう寒いと、暖かいお料理で体を温めたくなりますねえ。

 

 

そんなことを思っているときに、ちょうど"鍋"のお誘いがありました。

しかも"猪(しし)鍋"!

 

以前からお世話になっている方のお宅での鍋パーティです。

もともとこの方、猪鍋が名物の料理旅館の女将だったので、

猪肉はもちろんのことながら、濃~い味噌ベースの出汁がとにかく絶品!なのです。

 

この出汁に、ごぼうや大根、にんじん、深谷ネギ、たまねぎ、どんこ椎茸、白菜を入れ、

そこに猪肉を加えてグツグツと煮えるのを待ち・・・

(この間、「まだ煮えない?」「もう煮えた?」の言葉が始終飛び交います)

ヨシッ煮えた!の言葉を合図に、一斉にお箸が鍋をめざすのです。

 

この猪鍋、すき焼きのように、お椀に卵を割りほぐしたなかに、

鍋の具をくぐらせて食べるのが特徴なんですが、

これがベストマッチ。

皆さま、ぜひ一度おためしあれ!

 

 

今回は、猪鍋の前菜として、

半解凍のものをスライスしてルイベ状になった、鹿肉のお刺身が登場!

 

ショウガ醤油でいただく馬刺ならぬ鹿刺、

親戚が仕留めたものをいただいたとかで、

新鮮だからなのか何の臭みもなく、口のなかで溶けていく・・・

今までに食べた鹿肉のなかで、一番の品でした。

 

 

 

こんなふうに、猪や鹿、それに山の幸を存分にいただけるなんて、

本当に幸せ。

 

三重県は、山海の幸に恵まれた"美し(うまし)国"だなあと

しみじみ思いながら帰途についた一日でした。

 

 

 

 ◇ ご意見・ご質問は ・・・ a-satonaka@rintos.jp へどうぞ!

  ◇ 株式会社リントス HP   http://www.rintos.jp

 

<お知らせ>

 後久義昭/ふるさと伊勢テノールリサイタル  2009年3月7日(土) 14:00開演

 ~懐かしい日本の歌と、一度は耳にしたことのあるあのドイツ歌曲を楽しみませんか~

 ※詳細は、株式会社リントス http://www.rintos.jp リンクサイトからご覧ください。

 

こんばんは。

 

1月も中旬になりましたが、

もうお正月気分は抜けましたか?

 

今年は意外と寝正月、なんて書いたのもつかの間、

1月5日にインターネットやメールの接続がいきなりアウトになり、

新年いきなり連絡が取れない状況になって

ものすごく焦っていた里中です。

 

あ~でもない、こ~でもないと焦りつつ原因を探って

結局は、無線LANの不調とそれに伴って、

他の機能も初期値に戻ってしまっていた・・・なんてことだったようです。

 

やっと、昨日から復活です!

メルマガもようやく送信できて、ホッと一安心。

 (よろしければ、こちらからご覧くださいね ↓

 http://www.rintos.jp/privacy/mailmagazine/mailmagazine_new.html )

 

接続できなかった間に、メールなどご連絡下さった方、

本当に失礼いたしました。

 

いただいたメールにはお返事をお送りしたのですが、

もしまだお手元に届いていない、という方がいっらっしゃいましたら、

大変お手数ですが、ご一報いただけますでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

さて話は変わりますが・・・

 

先日、「通販生活」という雑誌が届いたのですが、

おまけとして「スロー筋トレ」なるDVDが付いていました。

 

お正月にぐーたらしすぎて、体重が1kg増えてしまった私。

腹筋が引き締まる、とか、足腰を強くする、メタボを気にする方へ、

なんていう文句に、勢い込んでDVDオン!

 

基礎編と上級編の2つにわかれていて、

それぞれ腹筋とかスクワットなど、3つずつのメニューがあり、

各10回ずつ×2セット となっているんですが、

 

・・・10回!?

いやいやいや、それホントにみんなやってるの??

 

3回目くらいで ううっと呻き、

5回目あたりで DVDのリズムについていけず・・・

あなたスゴイね~などとDVDの中の先生

(推定50代。笑顔でアドバイスしつつやっている!)に向かって

ぼやきだす始末。

 

一日のうちに2セットできればOKらしいので、

ここ2日間は、なんとかクリア^^したけれど、

結果が出てくるのは、1ヶ月後くらいだとか。

 

1ヶ月後は、ぜひ引き締まったボディの私に乞うご期待・・・!?

 

 

 

 ◇ ご意見・ご質問は ・・・ a-satonaka@rintos.jp へどうぞ!

  ◇ 株式会社リントス HP   http://www.rintos.jp

 

<お知らせ>

 後久義昭/ふるさと伊勢テノールリサイタル  2009年3月7日(土) 14:00開演

 ~懐かしい日本の歌と、一度は耳にしたことのあるあのドイツ歌曲を楽しみませんか~

 ※詳細は、株式会社リントス http://www.rintos.jp リンクサイトからご覧ください。

 

あっという間に 三が日が終わろうとしています。

 

今年のお正月は、どちらかといえば寝正月。

年末がバタバタと慌ただしかったので、その反動かも・・・

 

でも、目覚ましなしで自然に目が覚める、という状態は、

ひさびさの快感でした^^

 

 

 

ありがたいことに、親族集合とともにいろんないただき物が集まってきたので、

おせち料理を用意せずして、ご馳走にありつけて幸せ♪

 

年が明けて私が作ったものといえば、

いただき物の伊勢海老の頭や殻からとったダシで作った、

伊勢海老のクリームスープと、

お隣さんからいただいたレンコンで作った、辛子蓮根と、

これまたご近所の庭のレモンで作った、レモネード。

・・・と、いただき物のオンパレード!

 

皆さま、我が家の食卓へのご協力、ありがとうございます^^v

 

 

 

そして、新年にあわせて、昨年とてもお世話になった方から、

素晴らしい富士山の写真をお送りいただきました。 

富士山景.JPG

(クリックしていただくと大きい画像でご覧になれると思います。)

 

遠くて見に行けない富士山を、こんな素敵な画像で見られるなんて、

本当に嬉しい。

この3が日は熟睡しすぎて、一富士二鷹三なすびどころか何の夢も見なかったけど、

この富士山の画像を見ていると、胸がすくような気持ちになります。

・・・今年も頑張ろうっと。

 

 

どうぞ皆さまにも、よいことがたくさんある2009年でありますように!!

 

 

 

 ◇ ご意見・ご質問は ・・・ a-satonaka@rintos.jp へどうぞ!

  ◇ 株式会社リントス HP   http://www.rintos.jp

 

<お知らせ>

 後久義昭/ふるさと伊勢テノールリサイタル  2009年3月7日(土) 14:00開演

 ~懐かしい日本の歌と、一度は耳にしたことのあるあのドイツ歌曲を楽しみませんか~

 ※詳細は、株式会社リントス http://www.rintos.jp リンクサイトからご覧ください。 

ついに、2009年ですね。

 

さて今年はどんな年になるでしょうか・・・

楽しみでもあり、ドキドキでもあり。

どんな状況でも受け止められるように、

願わくは、ぶれない軸を持って進めますように!

 

 

今年は外宮・内宮(おはらい町・おかげ横丁) & 月夜見宮に行ってきました。

お詣りは片詣りになってしまいましたが、雰囲気だけでもどうぞ。

  外宮入り口の横断歩道にて。新年まであと1時間ほど。

内宮前  内宮宇治橋の手前にて。2月でこの橋は架け替えに入るとか。

おはらい町・赤福前  ご存じ赤福本店前。あと20分ほどで新年。混んでます。

 

 

この後、新年は、クラッカーと神恩太鼓の響き+つめかけた人々の大歓声で明けました。

 

皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 ◇ ご意見・ご質問は ・・・ a-satonaka@rintos.jp へどうぞ!

  ◇ 株式会社リントス HP   http://www.rintos.jp

 

<お知らせ>

 後久義昭/ふるさと伊勢テノールリサイタル  2009年3月7日(土) 14:00開演

 ~懐かしい日本の歌と、一度は耳にしたことのあるあのドイツ歌曲を楽しみませんか~

 ※詳細は、株式会社リントス http://www.rintos.jp リンクサイトからご覧ください!